uruLab(うるラボ)

営業に関する情報やノウハウをお届けするWebマガジン

*

明日から実践できる!営業センスがある人になるための3つの秘訣

      2015/07/06

             

あなたの周りには、「営業センスがある」と言われている営業マンはいませんか?実は営業センスを身につけることは、そんな難しいことではありません。今回は、お金をかけずに明日からでも実践できる、営業センスがある人になるための秘訣をお教えいたします。





シンプルに捉え、難しいものはないと考える

営業センスがあると言われる数々の著名人が口を揃えて言うのが、「成功の秘訣は考え方にある」ということです。
では具体的に「センスのない営業」と「センスのある営業」にはどのような差があるのでしょうか。

営業センスがある人はシンプル思考

センスのない営業ほど、物事を複雑にとらえ、難しく考えてしまいます。それに対して、センスのある営業ほど物事をシンプルにとらえ、シンプルに考えています。どれだけ物事をシンプルに考えられるかどうかで、売れる営業になれるか、売れない営業になってしまうかが決まってくるのです。

まずは「難しい」と思い込むことをやめよう

あなたは契約を取ることや成果を出すことを難しいと考えていませんか。たしかに成果をあげることは簡単ではありません。しかし、頭の中で「難しい」と考えば考えるほど、実際に契約をとることや成果を出すことが「実現できないほど難しいもの」になってしまいます。なぜならば、あなたの頭の中で作り上げられたものがあなたの現実だからです。
何事もシンプルに考えてみましょう。とくにお客様と接する時は頭の中をすっきりさせた状態で商談を進めるといい成果がでるかもしれません。

言葉を変えて成果を引き寄せる

「疲れた」などのネガティブな言葉を避ける

営業センスのある人は、意図的にネガティブな言葉を避けています。あなたの脳は、あなたが発している言葉を聞き逃しません。「もうダメだ」「疲れた」「嫌だな」など、仕事で思うような成果が上がらないときは、ついつい口からネガティブな言葉が出てしまいがちですよね。でも、その言葉がもっと良くない状態を引き寄せていることにお気づきですか?気分が後ろ向きのときは、取れる契約も取れなくなる、そんな経験、営業なら一度はあると思います。

成功イメージを発言して自分に暗示をかける

私が以前お世話になったことのある保険の営業マンの方は、いわゆる「営業センスのある人」で、その会社の全営業所でトップセールスを取った経験をお持ちでした。その営業マンに、成功の秘訣は何かと尋ねたところ、「毎朝起きた瞬間に『今日は絶対見込み客を二人見つける』と口に出して、自分に言い聞かせています。そうすると驚くことに、思うような成果が出ることがほとんどなんです。」とお答えいただきました。
これは1日の始まりにその日の目標設定ができるだけでなく、自分への暗示効果もありそうですね。

営業センスがある人になりたいのならば、まずは自分自身を納得させることから始めてみましょう。

「失敗したらどうしよう」と考えながら行動しない

不安や迷いは負の連鎖を生む

センスのある営業になるには、一度決めた目標やアプローチ方法に対して全力で取り組むことが求められます。
センスのない営業ほど、「失敗したらどうしよう」「今月も契約がでなかったらどうしよう」と考えてしまいます。その不安から行動ができなくなり、さらに成果が出なくなるという、売れない営業にありがちな負の連鎖に陥ってしまいがちです。

一度決めたら全力で取り組む

では「センスのある営業」はどのようにしているか。センスのある営業はそもそも「契約ができなかったらどうしよう」などと考えません。もちろん、契約に至るまでの過程で、不安要素をカットするようなリスクヘッジはしますが、結果が出なかったら…とは考えないのです。アプローチの段階で目標に不安を抱いているのなら、目標やアプローチを変えるべきでしょう。
センスのある営業は、結果を出すとあらかじめ強く決め、全力でお客様へアプローチをしていきます。
求める結果とそこまでのアプローチを明確にし、期日まで全力でアプローチをとる。そして結果が出なかったときに改善すべき点を模索し、またアプローチをとる。
そうすることによって結果を出すクセがつき、いつのまにか「営業センスのある人」になっているはずです。

まとめ

いかがでしたか?まとめると、以下の通りになります。

1.シンプルに捉え、難しいものはないと考える
2.言葉を変えて成果を引き寄せる
3.「失敗したらどうしよう」と考えながら行動しない

今回ご紹介したものは、明日からでもすぐに実践できることばかりです。当然、それが成果につながるまでには時間がかかるかもしれませんが、成果を出すためには過程を変えるのが一番の近道です。
その中では、こういった考え方や選ぶ言葉がとても大事になってきます。今からでも遅くありません。営業センスのある人になりましょう!




 - メンタル, 営業ノウハウ ,