好印象間違いなし!男性営業マンにおすすめの髪型5選
2015/09/16

「人の印象は3秒で決まる」と言われているほど、営業マンにとって第一印象はとても大切です。とくにお客様はあなたの髪型や服装で第一印象を決めているといっても過言ではありません。では、初対面で好印象をあたえる髪型とは一体どのようなものでしょうか?
王道はシンプルな短髪!
全体的にさわやかな印象を与える髪型です。昨今はビジネスシーンにおいてもファッションの自由化が進んでいますが、やはり好印象を与える髪型の王道はシンプルな短髪です。
スタイリング剤をつけているのとそうでないのとでもまた与える印象は変わります。ツヤ感の出るスタイリング剤で「出来る営業マン・出来る男」を演出しましょう。
トレンドを取り入れつつ、ビジネスチャンスも逃さない。マッシュスタイル
流行りのマッシュスタイルですが、えり足とサイドを短めに刈り上げることで清潔感がアップします。ゆるめのパーマはスーツとの相性もばっちり!
「大人の男」を演出してくれるので、かなりおすすめです。しかし、その反面、フレッシュな雰囲気はあまりないので、入社したての営業マンにはまだ少し早いかも…。
短髪にパーマで遊び心をプラス
「ビジネスシーンでツーブロックとかパーマってどうなの?」そんな疑問や悩みを抱えている営業マンも多いはず。ツーブロックは全く問題ないと思います。激しいツーブロックや剃り込みが入っているのはアウトですが…。
パーマに関しても全体的に短めでゆるくかかっている程度で、さわやかに仕上がっていれば好印象です。この髪型はそんな疑問や悩みを吹き飛ばしてくれるパーマ&ツーブロックスタイル。誠実さの中にも遊び心を感じさせてくれます。
ミディアム・ロングは「おでこ」と「耳」を出すのがポイント
ビジネスシーンでは長髪よりも短髪の方が支持されているのは事実ですが、ミディアム・ロングヘアーでも好印象を与える髪型はあります。それは「前髪が長くないこと」と「サイドが整っていること」です。
つまり「おでこ」と「耳」が見えていれば爽やかな印象を与えることができます。この髪型のようにセットする時は前髪を上げ、サイドを軽めのツーブロックにすることで、プライベートはミディアム・ロング派の方でもビジネスシーンでは爽やかな営業マンを演出することができます。「短髪はちょっと…」いう方におすすめです。
最もコスパが良いシンプルショート
「髪を切る度に毎回パーマなんてかけられないし、セットする時間もない!」そんな方にはシンプルなショートがおすすめです。サイドを短めに仕上げ、トップは流れるようにセットすることで「爽やかで元気溢れる営業マン」を演出してくれます。
写真の男性は少しパーマをかけているようですが、パーマなしでスタイリング剤のみでも同じようなシルエットは作れます。コスパも良く、好印象間違いなしなのでおすすめです。
まとめ
ビジネスマンであれば身だしなみにお金をかけるのもマナーの一つです。近年は過度にファッショナブルな髪型や服装をしている営業マンも若い層を中心に増えていますが、できる営業マンは節度をわきまえています。そしてビジネスシーンでの身だしなみのポイントは「身の丈に合っていること」と「似合っていること」です。今回ご紹介した髪型はどれも節度があり、ビジネスシーンで好印象を与えてくれること間違いなしなので、参考にされてみてはいかがでしょうか。
私が5年以上愛用している最高のヘアワックスはこちら:ウェーボ デザインキューブ ハードワックス